 |
印西霊園 |
「令和2年1月10日をもって、意見公募は締切ました。
たくさんのご意見ありがとうございました。」
「印西霊園合葬墓整備基本計画(案)」に対する意見公募について(パブリックコメント)
印西地区環境整備事業組合印西霊園では、公衆衛生その他地域住民の福祉の増進を図るた
め、平成21年度から墓所の販売を開始しました。
昨今の墓地事情は、少子高齢化、核家族化の進展により、従来の先祖代々のお墓が管理され
なくなるなど、将来における墓地の管理に不安を抱く住民の増加や、葬送の個人化の増加などか
ら、承継を必要としない墓地の需要が増加しています。
こうした社会情勢の変化やお墓に対する考え方の変化から、承継を必要としない新たな形態の
墓地である「合葬式墓地(合葬墓)」を印西霊園の中に整備することについて検討を進めてまいり
ました。
その結果として「印西霊園合葬墓整備基本計画(案)」(以下「本計画(案)」とします。)をとりまと
めましたので、本計画(案)に対する皆様のご意見を募集いたします。
1 対象とする事案
(1)印西霊園合葬墓整備基本計画(案)
2 意見公募の目的
印西霊園合葬墓整備基本計画の策定過程において、住民の行政への積極的な参画を推進す
ることを目的とし、広く情報を提供し、意見等の提出という形での住民参加の機会として住民意見
公募手続(パブリックコメント)を実施します。
パブリックコメントによりいただいたご意見は、印西霊園合葬墓整備基本計画の策定のため、
活用を図るものとします。
3 意見募集(パブリックコメント)の実施主体
印西地区環境整備事業組合
4 閲覧場所及び意見書様式入手場所の一覧
施設の名称 |
住所 |
印西地区
環境整備
事業組合 |
印西霊園 |
印西市平岡1524-1 |
平岡自然の家 |
印西市平岡1554 |
印西クリーンセンター |
印西市大塚1-1-1 |
印西市 |
印西市役所クリーン推進課 |
印西市大森2364-2 |
印旛支所 |
印西市美瀬1-25 |
本埜支所 |
印西市笠神2587 |
中央駅前出張所 |
印西市中央南1-4-1 |
小林出張所 |
印西市小林北5-1-6 |
牧の原出張所 |
印西市原1-2 |
船穂出張所 |
印西市船尾786-1 |
岩戸出張所 |
印西市岩戸1699 |
平賀出張所 |
印西市平賀928 |
滝野出張所 |
印西市滝野3-4 |
中央公民館 |
印西市大森3934-1 |
草深ふれあい文化館 |
印西市原3-4 |
印旛公民館 |
印西市瀬戸1518 |
本埜公民館 |
印西市中根1375 |
白井市 |
白井市役所環境課 |
白井市復1123 |
西白井複合センター |
白井市清水口1-2-1 |
白井駅前センター |
白井市堀込1-2-2 |
公民センター |
白井市中98-17 |
桜台センター |
白井市桜台2-14 |
冨士センター |
白井市冨士239-2 |
白井コミュニティセンター |
白井市復1458-1 |
白井福祉センター |
白井市清戸766-1 |
文化センター |
白井市復1148-8 |
閲覧時間は、各窓口の開所時間内となります。
閲覧資料及び意見書様式につきましては、下記よりダウンロードできます。
閲覧資料
(1)印西霊園合葬墓整備基本計画(案)
(PDF版)
意見書様式
(1)印西霊園合葬墓整備基本計画(案)に対する意見書 (第1号様式)
(PDF版) (WORD版)
※様式は、原則として上記意見書でお願いいたします。また、必要事項が明記されている場合
は任意様式も可とします。
実施要領
(1)印西霊園合葬墓整備基本計画(案)住民意見公募手続実施要領
(PDF版)
5 意見の提出先
〒270-1324 千葉県印西市平岡1524番地1
印西霊園管理事務所 宛て
6 意見の提出方法
提出方法 |
提出先 |
郵便 |
〒270-1324 千葉県印西市平岡1524番地1
印西霊園管理事務所 宛て |
ファクシミリ |
FAX番号 0476−42−0096
印西霊園管理事務所 宛て |
電子メール | メールアドレス suishin@inkan-jk.or.jp
印西霊園管理事務所 宛て |
直接持参 |
千葉県印西市平岡1524番地1
印西霊園管理事務所 宛て |
7 意見の提出期間
令和元年12月15日(日)から令和2年1月10日(金)まで
ただし、郵送の場合は令和2年1月10日(金)当日の消印有効
8 意見を提出することができるもの
(1)印西市・白井市に住所を有する者
(2)印西市・白井市に事務所又は事業所を有する法人その他団体
9 注意事項
(1)ご意見は日本語で提出ください。
(2)ご意見を正確に把握する必要があることから、電話によるご意見の受付はいたしません。
(3)ご意見の提出に要する諸費用は、提出者において負担してください。
(4)ご提出いただいた意見は、後日公表させていただく予定ですが、個別のご回答はいたしませ
んので、あらかじめご了承ください。
(5)ご提出いただいた意見に付記された住所・氏名等の個人情報は、印西地区環境整備事業組
合個人情報保護条例(平成17年条例第5号)に基づき適切に取り扱います。
(6)ご提出いただいた意見の内容に不明な点がある場合は、電話連絡等をさせていただくことが
あります。
(7)ご提出いただいた意見が、次のいずれかに該当すると判断した場合は、無効とさせていただ
きます。
@必要事項(意見、住所、氏名、年齢、電話番号)の記載がないもの
A単に賛否の結論を示したもの
B趣旨が不明確なもの
10 お問い合わせ先
印西地区環境整備事業組合
印西霊園管理事務所または平岡自然公園事業推進課
:9時00分〜17時00分(土、日、祝日を除く)
電話番号 (印西霊園管理事務所) 0476−42−0095
(平岡自然公園事業推進課) 0476−42−1700 (印西斎場内)
|